0798-61-6440
2017.01.31
使い方について
救急車が到着するのに平均約8分、到着してからの救助は8分以上時間かかります。
心臓発作の場合、心停止してから「3分」経つと、生存率は「50%」になるといわれています。心臓が止まるとAED使えません。 そのため、AEDを近くに備え3分以内に電気ショックを流す必要があると言われています。
参考:消防庁 平成25年版「救急・救助の現状」より
前の記事
次の記事