0798-61-6440
2018.06.12
使い方について
心停止からの救命には、迅速な心肺蘇生と電気ショック(一次救命)が必要です。 一次救命が1分遅れるごとに、救命率は約10%ずつ低下してしまうと言われています。 心停止状態の方を発見した際には、速やかに119番通報、AED手配、胸骨圧迫、(可能であれば)人工呼吸を行ってください。 万が一の事態に備えて、一次救命の方法を習得しておきましょう。
AEDを用いた一次救命の方法はこちらから 消防庁提供「一般市民向け応急手当WEB講習」はこちらから
前の記事
次の記事